RUI-TAKA 2025 CATALOG Vol.132
48/148

501234バスケットボールサッカーラグビー野 球テニス陸 上校 庭防護マット休息(付帯設備)河川敷グラウンドゲートボール従来のホームベースやピッチャープレートに用いられる土台は、木製品が一般的でした。しかし厚さ100ミリの木台を作るのには樹齢50年以上の木材が必要とされ、しかもゴムベースが傷むと一緒に使い捨てにされていました。当社では1995年1月から、エコマークを取得した再生プラスチック台の販売を継続して、森林保護と廃棄物削減に貢献しています。第03118159号森林保護廃棄物削減プラ台60mm新しいプレートに交換し、プラ台を再利用。組立はこの逆で行います。木製台を使用した場合標準仕様 当社従来品比で硬度を約35%アップさせました。改 良当社従来品プラ台60mm※引裂強度 = JIS K6251:2004 引張強度 = JIS K6252:2001 によるPROSPEC数値による引張強度、引裂強度比較(※当社調べ)48YouTube動画で確認底面のナットを外す。(3ヵ所)天然ゴムを主材とするプロスペックは、合成ゴムを主材とする一般的なホームベースやピッチャープレートに比べて高い強度を実現しています。天然ゴムはゴムの樹液から製造され、弾力、伸長、粘着性などに優れており、引裂強度についてはトップクラスの強さを持っています。航空機や大型自動車、トラックなどのタイヤにも使用されています。SPORTS EQUIPMENT CATALOG Vol.132プラ台が外れます。ホームベース、ピッチャープレートのプラスチック土台は、エコマークを取得しています。40353025201510スタッドを回して外す。(3ヵ所)24.712.9資源を消費森林伐採が拡大分解完了。まるごと廃棄え〜、また切るの?再利用不可引張強度(MPa)引裂強度(N/mm)劣化したゴムだけを交換できるプラ台の交換方法35.815.3廃棄量が減らない長く使えない更に木材が必要交換作業手順再生プラスチック台の使用で、30年前から取り組む環境対策PROSPEC天然ゴムを主材に使用したハイグレードモデル        の        のホームベース&ピッチャープレートホームベース&ピッチャープレート

元のページ  ../index.html#48

このブックを見る