RUI-TAKA 2020 CATALOG Vol.128
9/148

サッカーの主な規定P.110P.111スタジアムのピッチサイズと芝面のサイズ※クラス4のピッチサイズ 長さ:最小90m、幅:最小45m※クラス4の芝面サイズ:ピッチを基準とし、 ピッチ周辺部に競技上、危険を及ぼさないだけの 余幅をとること。公益財団法人日本サッカー協会「スタジアム標準」より長さ幅115m以上78m以上105m68m108m以上71m以上107m以上71m以上クラスS~3サッカー場ピッチサイズ多目的クラスS芝面のサイズクラス1~31m以上ハーフウェイフラッグの設置は任意コーナーフラッグコーナーフラッグはコーナー一杯に立てる1.5m以上R1m(50m)5m7m4m7m4m8m12m8m29m13m12mペナルティマークφ22cmR7mR1mR7m(80m)ジュニア(参考)センターマーク φ22cmフットサルフィールドサイズR 3.0m5.0m0.4m0.8m8cm5cm0.3m0.25m0.4mペナルティエリアペナルティマークセンターマークφ20cm5mマーク(4ヵ所)□8cmφ20cm第2ペナルティマークフットサルの主な規定●ライン巾は8cmとする。●コートサイズは全てラインの外側から計測する。(外寸法)●ゴールポストはゴールライン上に置き、ポストの直径とライン巾は同じとする(=8cm巾)25~42m(国際試合38~42m)タッチライン5.0mゴールライン交代ゾーン 交代ゾーン 5.0m5.0m16~25m(国際試合20~25m)5.0m10.0m6.0mR6.0m5.0mペナルティマークφ20cm4.0m6.0mR6.0m5.0m3.16m●全てのラインの巾は同じで、12cmを超えてはならない。●クロスバーおよびゴールポストは、同じ巾と同じ厚さで12cm以下とする。●コートサイズは全てラインの外側から計測する。(外寸法)●日本国内での国際試合および全国規模の大会でのフィールドの大きさは、105m×68mとする。●長軸ラインはできるだけ南北方位にとる。●ゴールはグラウンドに確実に固定しなければならない。 移動式ゴールはこの要件を満たしている場合にのみ使用できる。●フィールドマーク参考数(23個) フィールドマークは    に掲載。  :L型=12個   :T型=10個 :丸型=1個●ポイント杭参考数(25本)ポイント杭は    に掲載。 参考数(23個)+2本:野 球ゲートボール陸 上ラグビーテニスバスケットボール校 庭河川敷グラウンド休息(付帯設備)防護マットサッカー09

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る